新年あけましておめでとうございます。
2022年は新たな拠点をオープンし、新島村の移住定住相談窓口として活動をスタートするなど、新しいチャレンジが続いた1年でした。慣れない環境に慌てることも多く、ご迷惑をおかけしたみなさま、本当に申し訳ございません。。。
今年はもう少し落ち着いて、いろいろなことにじっくり取り組んでいきたいと思っております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新島OIGIE

新年あけましておめでとうございます。
2022年は新たな拠点をオープンし、新島村の移住定住相談窓口として活動をスタートするなど、新しいチャレンジが続いた1年でした。慣れない環境に慌てることも多く、ご迷惑をおかけしたみなさま、本当に申し訳ございません。。。
今年はもう少し落ち着いて、いろいろなことにじっくり取り組んでいきたいと思っております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新島OIGIE
2021-2022のシーズンは、島に関連する制作物が特に多い1年となりました。くわしくは、「WORK」をご参照ください。
新島・式根島への移住定住に関する情報を集めたポータルサイト「FlowLife」を制作。2022年4月1日にオープンしました。
「人生の通過点に島という選択を」をキャッチフレーズに、空き家や仕事、生活情報、定住化住宅など、さまざまな情報を発信すると同時に、移住定住の窓口としてご相談に応じています。
サイトはこちら
2021年は年明けから港区総合支所での写真パネル展示(新島村)や、広告バナー制作(島しょ公社・東京愛らんど)、会員アンケート調査(新島観光協会)など、行政および産業団体様からのご依頼を多数いただいております。くわしい内容は「Work」に追加しました。
新年明けましておめでとうございます。
一般社団法人となって2回目のお正月を迎えた新島OIGIEですが、昨年は新メンバーも加入し、より強くしなやかな組織になってきた実感があります。今年はさらに他島との連携も強化しながら、よりパワフルに活動していけたらと思っております。
お仕事大好きなオイギーメンバー、年始から各地でフル稼働しております。今年もどうぞよろしくお願いいたします!
新島OIGIEの活動やコーガ石などの最新情報をお届けする新島村内向けの新聞「OIGIE News」の6号が完成しました。1年半ぶりの発行とブランクがあった関係で、いつもより倍のボリュームとなっています。
新島、式根島のすべてのお宅に無料配布しておりますが、web版を公開しましたので、ぜひご覧ください。
「News」ですべてのバックナンバーをお読みいただけます。こちら
このたび、新島OIGIE公式チャンネルがオープンいたしました。フリーペーパー、ウェブサイト、SNSに続く新たなメディアとして、新島に関するさまざまな映像をお届けしていきます。ぜひチャンネル登録をお願いいたします。
こんにちは。新島OIGIEのソーデー由美です。
新島・本村エリアにて運営している、OIGIEの拠点・交流スペース「まると」のネットショップがオープンしました。
土産屋まるとでは、交流スペースまると店内で販売しているグッズを中心に、島の素材や特産品などを取り扱っていきます。
現在は、自主制作しているカルチャーマガジン「にいじまぐ」のオリジナルてぬぐい全5種、新島独特の海をイメージした絵てぬぐい「Niijima Blue」、まるとをイメージしたオリジナルアロマキャンドル「まると缶」、コーガ石をあしらったアクセサリーを販売中。
今後どんどん商品を増やしていくと同時に、特集記事やインタビューなどと連動した面白い企画や、まるとらしいごちゃごちゃとにぎやかな空間にしていけたらと思っています。
交流スペースまるとは現在休業中ですが、ネットショップは稼働しています。よろしければ遊びにいらしてくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
サーバメンテナンスに伴い、2月23日~3月7日までの期間中にオイギー宛にお送りいただいたメールが届いていない可能性があります。
期間中にメールいただいた方は、大変恐れ入りますが、再度お送りいただけますようお願い申し上げます。